【家族を呼びたい】日本の高校を卒業し「定住者」や「特定活動」で就労しているの配偶者(妻・夫)のビザについて

日本の高校を卒業した方は「家族滞在」や「留学」から「定住者」や「特定活動」に変更をして就労が可能ですが、その配偶者(妻・夫)の在留資格(ビザ)はどうなるでしょうか。「定住者」の場合は、配偶者(妻・夫)も定住者の取得が可能…

続きを読む

【質問】「定住者」で在留していますが、配偶者(妻・夫)の在留資格は何になりますか?

「定住者」の在留資格で日本で生活している外国人と結婚をした場合、その配偶者(妻・夫)も「定住者」に変更できる場合があります。「定住者」は身分系の在留資格に分類されますので、就労制限がありません。もし、現在、他の在留資格で…

続きを読む

【質問】「特定活動46号」で在留していますが家族を日本に呼ぶことはできますか?

就労ビザの一つである「特定活動(46号・本邦の大学卒業者)」で働く人の扶養を受けて生活する家族は「特定活動47号」という在留資格を申請することで、日本で一緒に生活することができます。この在留資格は「家族滞在」と中身(本質…

続きを読む

元日本人の外国籍の子が申請できるビザについて

元日本人の外国籍になった後に生まれた子(日本国籍離脱後の子)は、「定住者」の在留資格で日本に在留することができます。日本人の子孫である日系2世・3世の方が当てはまることが多いです。「定住者」という在留資格では、日本で安定…

続きを読む

親だけ帰化した場合、子のビザはどうなる?

外国人家族で親だけ帰化申請をした場合、「家族滞在」などで家族の扶養を受けて生活する在留資格(ビザ)で在留している「子」は、「家族滞在」などから別の在留資格に変更しなければならない場合があります。例えば、「家族滞在」で在留…

続きを読む

日本の高校を卒業後、就職して「定住者」になるにはどのような条件がある?

日本の小学校~高校を卒業した外国人の方は、就職をしやすくなる制度があります。一定の条件を満たせば、就職を機に「特定活動」や「定住者」に変更することでフルタイムで働くことができます。小学生の時より日本にいた人は高校を卒業後…

続きを読む

【審査ポイント】「定住者」から永住申請の準備をする

在留資格「定住者」の方の場合、「定住者」になってから5年で永住申請をすることができます。一般的な外国人の方は日本に来てから10年ですが、「定住者」の方の場合はそこまで待たなくても申請できます。最短で5年で永住申請はできる…

続きを読む

【国際結婚】外国人パートナーの連れ子を日本に連れてくることはできる?

日本人(永住者)と外国人の国際結婚で、外国人の前の配偶者(妻・夫)との間に子どもがいる場合に、外国人パートナーは「日本人の配偶者」(永住者の配偶者)の在留資格(ビザ)を申請しますが、子どもの在留資格(ビザ)は「定住者」な…

続きを読む

【日系四世】日系人・日本人の子孫が日本に定住することは可能?

日系人の方の中には、ご自身の“ルーツ”が日本にあると知ったときに、日本について学びたいと思われる方もいらっしゃるのではないでしょうか。日本の在留資格制度では、日本人の子(二世)、孫(三世)までは在留資格「日本人の配偶者等…

続きを読む

【認められる場合あり!】特定技能外国人の家族の帯同・在留について

「特定技能」というと、家族の帯同・在留が認められないというイメージが強い在留資格ではないでしょうか。基本的には「特定技能1号」では家族の帯同・在留は認められません。一方で「特定技能2号」では家族を母国から呼び寄せたり、ま…

続きを読む

配偶者ビザや家族呼び寄せでお困りの方、ご相談ください

当事務所は、出入国在留管理庁(入管)に対する、国際結婚のサポートや海外在住者の招へいのための手続き、国内在留者の家族ビザへの変更の申請代行を行なっております。初回相談無料。

お問い合わせには1営業日以内に回答致します。

  • まずは、じっくりお話をお伺いさせていただきます。初回は基本無料ですので、お気軽にお問い合わせください。
  • ご相談はご来所もしくはZoom等を利用したビデオ会議システムで行います。
  • お問合せ時の注意点
メールでのお問い合わせ





    【ご確認ください】

    ページトップへ戻る